[ 見ろよ、これが今日の俺の食事さ!これぐらいのレベルで全然問題ないよね! ]
家から歩いて1分。
コンビニがあるんだ、仕事帰りによく夕食の弁当や缶コーヒー、夜中小腹が空いてアイスやポテチなんか買ってたよ。
近くにコンビニがあると本当に便利だよね。
でもスーパーとくらべたら、値段がさぁ、ちょっと高いかなぁと思っていたよ、それでも食料の調達はコンビニで済ませていたよ、少し高いけれど必要な物が大体揃っているし、でもなんだか、弁当のサイズが少しずつ小さくなったのさ。
なんだろうな、こっちは毎日買ってるから弁当をさ、気付くんだよ変化に、大きさと重さが本当にちょっとづつ減ってるんだよ、である日コンビニで売ってる菓子パン手にとって見たら、思わず笑っちゃたよ!
ミニチュア化しとるがな。
マジですか。
それで、買い物はコンビニ通いは辞めてスーパーにしたよ、まぁ最初のうちはそれで良かったよ、安い食材買って頑張って自炊してさ、満足していたよ。
でも不満もあったさ、コンビニのときはレジの待ち時間が早いし、買って帰れば後は食べるだけ、時間の節約がだいぶ出来た。
でもスーパーは、レジが遅いとても遅い最近では袋詰もしてくれないのに遅い。
あと買った食材は調理しなければ、食べられない、時間がどんどん無くなるよ。
お惣菜を買えば、米さえ炊けてれば、時間もかからないけども、スーパーの惣菜そんなに安くない、だから調理されていない生肉や野菜買って自炊したよ、時間もかかるしぶっちゃけしんどいのさ。
まぁでも食費は確実に節約できていたのだが、最近物の値段が爆上がりした!
100円で買えていた卵なんか今や300円、3倍だぞっ、卵だけじゃなくて大体の商品が1.5倍くらいにはなっとるがな。
もう半額シール貼られてないと買えない。
終わったな。
俺手取りで14万位、
給料はなんで上がらんのだろうね、よくこんなんで日本は暴動とか起きないよね不思議だよ。
まぁ仕方がないこれぐらいの事、戦後まもない頃の日本人の生活苦に比べれば、全然生きていける、闇市で生活物資を入手していたんだろうな。
だからまだ大丈夫よ。
だって100均がある、そうだよ100円ショップに行こう!
見つけたよ、イワシの缶詰とパックライス。
当分はコレでしのごう。
追伸
[いなばのグリーンカレー]
スーパーで売ってるのは肉入りで少し高いけど100均で買ったコヤツは汁だけなんだ、それでもパックライスにかけて食えばめっちゃうまいのですよ!
10個ほど買ったよ!
パッケージがオレンジ色のやつも買ってみたけど、グリーンカレーが100倍うまい!
俺的神缶詰、いなばのグリーンカレー
100均のやつとはバージョンが違うのですが良かったらどうぞ。